アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスのサブメニューに♡冬野菜の食べるスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kawacchi
栄養たっぷり、白だし仕立てのほっと落ち着くスープです。風邪予防にも♡

材料(4人分)

白菜
180g
白ネギ
1本
かぼちゃ
200g
ベーコン
50g
白だし
大さじ4
800cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と白だしを入れて加熱します。
  2. 2
    白ネギ、白菜は、3cm幅のざく切りにします。
  3. 3
    カボチャはスプーンで種をとり、ラップにくるんで電子レンジ600wで2分加熱します。
  4. 4
    3を食べやすい大きさ(1cmくらいの厚さ)に切ります。
  5. 5
    ベーコンは1.5cm幅くらいに切ります。
  6. 6
    切れた具材をすべて鍋へ入れて煮ます。
  7. 7
    コトコト煮込み具材がやわらかくなったら、味見をして白だしで調節したら完成です。

きっかけ

ホッと暖まるスープを飲みたくて。

公開日:2021/11/08

関連情報

カテゴリ
野菜スープポトフ長ネギ(ねぎ)白菜かぼちゃ
関連キーワード
簡単 和食さと 和風 白だし

このレシピを作ったユーザ

kawacchi 食いしん坊 三姉妹の子育て中です。 簡単で美味しいものを。 家族に喜んでもらえるものを♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする