アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食後期☆カレー?風(^u^) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
A☆Y☆M
家族がみんなカレーの時に、気分だけでも同じものを、と思いました。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

かぼちゃ
2切れ
にんじん(みじん切り)
小1
玉ねぎ(みじん切り)
小1
ブロッコリー(茹でたもの)
小1房
コーンクリーム
小1/2
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    それぞれの形状にした野菜を、浸るくらいよりほんの少し多めの水を入れた鍋で火にかける。
  2. 2
    水溶き片栗粉でとろみをつけて、ご飯の隣に盛って完成♪

おいしくなるコツ

野菜はなんでもよし!時間がなければ、野菜はすりおろすと火が通りやすくて◎。 色味は変わるけど、かぼちゃをさつまいもに変えてもおいしそうでした。 水溶き片栗粉は、直接振り入れるだけでとろみがつく『とろみちゃん』が便利です☆

きっかけ

見た目なんちゃってカレーができないかと思って♪

公開日:2011/10/03

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
関連キーワード
離乳食後期 なんちゃって カレー 10ヶ月
料理名
離乳食

このレシピを作ったユーザ

A☆Y☆M まだまだ小さい二人の娘の子育てをしながら、主に離乳食やお弁当むきなものなど簡単なものをメインに作っています。 レシピから、レシピと呼べるか疑問な簡単なものまで、覚書も兼ねてアップしたいと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする