アプリで広告非表示を体験しよう

シャケのチーズ焼きイン☆ロールパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
らっきょを刻んで作ったタルタルと合わせサンドにしても超・ウマイ!!鮭はパンと抜群の相性です。サンドウイッチはスモークだけじゃありません。

材料(1人分)

ロールパン
2個
紅鮭
1切れ
小麦粉
少々
チーズ(キャロット風味)
20g程度
粒マスタード
適量
塩・コショー
少々
バジル粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ロールパン(普通のバターロール)を用意、一人二個くらい。
  2. 2
    オリーブ油を大1程入れ、鮭を皮目からこんがり焼いていきましょう。
    ※鮭には塩・コショーして薄く粉を振っています。
  3. 3
    こんがりしたら片面も程好く焼いていきましょう。
  4. 4
    チーズ薄切りを乗せて、そのままトロけさせる。
    ※珍チーズ・リブログ参照
    (キャロットチーズ)
  5. 5
    こんな感じになったらところを取り出し、そのまま食べてもよさそうですが…
  6. 6
    ざっとほぐして骨を取っていきます。
    よく見ないと危ないので気をつけて取ってね。
  7. 7
    パンにはバターを塗らず、マスタードor芥子を塗っておきます。
  8. 8
    そこへ鮭をドババッ★とのせて挟んで出来上がりです。
  9. 9
    ラップに包んでキャンディみたいにしても可愛いし、食べやすいかもね♪

おいしくなるコツ

鮭はご飯だけでなくパンでも美味しいんです!!トーストしてバターを塗った所へほぐし鮭を乗っけて食べるオープンサンドも最高です。塩加減にもよりますが醤油をちとタラして…さらに美味っ♪

きっかけ

ランチにロールパンを作る際に肉の気分じゃなくてシャケにしました。

公開日:2011/03/06

関連情報

カテゴリ
ロールパン
関連キーワード
おやつ ロールパン ランチパン
料理名
鮭入りのロールパンサンド

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする