アプリで広告非表示を体験しよう

HBで作る、りんごパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
airis0
HBで作る、りんごパン。

材料(約8人分)

強力粉
200g
ドライイースト
4g
ぬるま湯
86g
3g
砂糖
30g
バター
30g
30g
卵(塗る用)
小さじ1
りんご
200g(皮をむいて)
砂糖(りんご用)
30g
ブランデー
少々
粉砂糖
20g
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    「りんご」の皮をむき、1cmほどのイチョウ切りにする。
  2. 2
    鍋に1(りんご)を入れ、「砂糖(りんご用) 30g」を加え、木べらを使い、弱火で混ぜる。りんごがクタってなって黄色になったらOKです。
  3. 3
    ザルにあげて「ブランデー」をふりかけ冷ましておく。
  4. 4
    HBに「強力粉 200g」、「ドライイースト 4g」、「ぬるま湯 86g」、「塩 3g」、「砂糖 30g」、「バター 30g」、「卵 30g」を投入し、パン生地コースでスタート。
  5. 5
    丸めなおして、ラップをして濡れふきんをかぶせる。ベンチタイム、15分。
  6. 6
    ガスをぬきつつ麺棒で「横35cm×縦25cm」ほどに伸ばす。
  7. 7
    作っておいた3(りんご)を手前の方に並べ、手前からキツメに巻く。閉じ目はしっかり閉じること。
  8. 8
    8等分にカットし、ケーキ型(18cm)にクッキングシートを敷き、きれいに並べる。
  9. 9
    オーブンの発酵の機能を使い、40℃で30分ほど、2次発酵。その後「卵(塗る用)」を塗る。
  10. 10
    180度に予熱したオーブンで25~30分ほど焼く。
  11. 11
    「粉砂糖 20g」、「水 5g」を泡立て器でグルグル(重たくトロォっとなるぐらい)混ぜる。冷めたパンに綺麗にかけて、完成。

おいしくなるコツ

作り方8 型に入れる時、閉じ目を中に。そして型に入れ終わったら、手で少し押さえて形を整えて下さい。隙間が空いてても発酵すれば大丈夫です。 作り方10 途中、焦げそうならアルミホイルでカバー。

きっかけ

りんごパンが食べたくなり、調理。

公開日:2023/06/03

関連情報

カテゴリ
りんごミルクパン丸パン

このレシピを作ったユーザ

airis0 料理とスイーツが好き。 レシピがお役に立てば、嬉しいです。 個人サイトにも、レシピを載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://www.airis0.com/ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする