アプリで広告非表示を体験しよう

懐かしい味、半生干し芋でポンデケージョ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
神縁美優希(えにしみゆき)
干しイモは焼いて食べるのが一番ですが、たーくさんある時に、どうぞ♪

材料(8-9人分)

半生干し芋(干し芋、さつま芋でもOK)
100g
豆乳
50cc
もち粉
30g
小麦粉
20g
粉チーズ
40g
少々
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    半生干し芋(写真)を小さくダイス状に切ります。(固い場合は、蒸し器等で約20分程度柔らかくなるまで蒸して使ってください。)
  2. 2
    ボウルに1とその他の材料を全部入れてよく混ぜ、ひとまとめにします。
  3. 3
    2を8~9個程度に切り分け、丸めます。
  4. 4
    180℃に予熱しておいたオーブンで約20分程度焼いたら、できあがり。

きっかけ

「半生干し芋」って食べたことがありますか?今までの干し芋=固い、というイメージを払拭させる程の柔らかさ。そして焼くと栗餡みたいになって本当においしい!!!今日は、この半生干し芋を使ってポンデケージョを作ってみました。

公開日:2012/03/10

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
半生干し芋でポンデケージョ

このレシピを作ったユーザ

神縁美優希(えにしみゆき) なにげなく食べている「毎日のお食事」が私たちの健康、美容、そしてメンタル面にまで影響します。日々摂っているものを、ちょっとだけ考えて、より「健康」で、より「幸せ」に。美容&健康、ダイエット、エコ料理、おばんざい、等などいろいろと紹介しています。よろしくお願いします。また宜しければ、こちらのブログ(http://ameblo.jp/miyucaffe/)もよろしくお願いします(^^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする