アプリで広告非表示を体験しよう

ふわとろ力持ちおじや レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
JMmama
小さく切ったお持ちをいれることでおじやがふんわりトロトロになります。

材料(4人分)

ご飯
お茶碗2杯分
椎茸(半分に切ってスライス)
1枚
にんじん(みじん切り)
2cm分
長ネギ(みじん切り)
3cm分
ほうれん草(茹でて1cmに切る)
50g
1個
角餅(5mm角に切る)
1個
白だし
40CC
約800CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋にしろだしと、水を入れて温める。
    冷ご飯はレンジで少し温めておく。
    野菜は小さく切っておく。
  2. 2
    お鍋の中の出汁がフツフツしてきたら、ご飯、にんじん、お餅、椎茸を投入します。
  3. 3
    蓋をして弱火で5分くらい煮込んだら、長ネギ、ほうれん草も加え、卵を解きほぐしていれ、お好みのとろみ具合になったら完成。

きっかけ

力持ちうどんが大好きで、おじやにも応用できないか?と思って作りました。

公開日:2013/02/03

関連情報

カテゴリ
おじや

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする