アプリで広告非表示を体験しよう

器に入れるだけ!鶏だんごスープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なこひめ
余った野菜でスープを作ってみました。人参とかあれば彩りも綺麗だったかな?

材料(2人分)

鶏ミンチ
160
玉葱(みじん切り)
半分
白菜
3枚
椎茸
水(具が浸るまで)
適量
ダシ(濃縮)
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに鶏ミンチと玉葱を入れ粘りがでるまで混ぜます。
  2. 2
    器(ルクエ)に刻んだ白菜、椎茸、1でできたものをスプーン大ですくって入れます。
  3. 3
    2に水(具が浸るまで)を入れて、濃縮ダシ(水によって調節)をいれます。
  4. 4
    フタをして600Wで4分チンすれば完成です。

おいしくなるコツ

鶏だんごにすりおろした生姜を入れても美味しいです。

きっかけ

おかずは作ったけど汁物作るのが面倒・・・って時に作ってみました。こっちがメインになりそう?^^

公開日:2011/09/19

関連情報

カテゴリ
その他の電子レンジで作る料理鶏ひき肉
関連キーワード
シリコンスチーマー 鶏だんご スープ 簡単
料理名
鶏だんごスープ

このレシピを作ったユーザ

なこひめ 観て頂いてありがとうございます^^ 普段のご飯やおやつ、一品などを目指せ毎日更新で載せていきたいと思います♪簡単で美味しい、市販のものを一工夫・・というものが多いですが、一応栄養にも気を配って作ったりしています。参考にして頂ければ幸いです^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする