アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと海老のスープ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みくんぽたろう☆
あっさりと美味しいスープです♪
透き通って見た目もキレイです^^

材料(2人分)

セロリ
1本
玉ねぎ
1/8個
えび
3匹
350ml
無添加コンソメ(マギー)
1/2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリの筋をとり、1cmに切る。
    玉ねぎは薄切りにする。
    海老は殻と背ワタを取りぶつ切りにする。(殻は捨てないこと)
  2. 2
    海老の殻をアルミホイルにのせてトースターで2分くらい焼きます。
  3. 3
    鍋に水を入れ、②の殻をお茶パックに入れてから鍋に入れ、火をつけます。
  4. 4
    5分くらいコトコト煮たら、コンソメ、セロリ、玉ねぎを入れてさらに煮ます。
  5. 5
    セロリが柔らかくなったら、殻を取り出して海老のぶつ切りを入れて一煮立ちしたら完成です。

おいしくなるコツ

殻をお茶パックに入れると後始末が簡単です。

きっかけ

あっさりとしたスープ作ってみました

公開日:2012/03/09

関連情報

カテゴリ
セロリ
料理名
スープ

このレシピを作ったユーザ

みくんぽたろう☆ 食べること大好きなフツーの主婦です(*^_^*) 日々の我が家のメニューをご紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする