アプリで広告非表示を体験しよう

ベジタリアンのきな粉カップケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aivege
きな粉の香ばしい香りとふわふわ食感がGoodな和スイーツです♪
かわいいカップに入れてプレゼントにもどうぞ。

材料(4人分)

☆全粒薄力粉
300cc
☆きなこ
100cc
☆ベーキングパウダー(アルミニウム無)
大さじ1/2
★メープルシロップ
50cc
★グレープシードオイル
50cc
★豆乳
170cc
★玄米あめ
大さじ1
★塩
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンは180度に温めておく。
  2. 2
    ☆と★をそれぞれボールでよくかき混ぜる。
    (粉はふるいにかけなくてもよいです)
  3. 3
    ☆に★を流しいれ、さっくりと、粉っぽさがなくなるまで手早く混ぜ合わせる。
  4. 4
    型(カップ)に流しいれて180度で焼く。
    竹串をさして生地がくっついてこなければ焼き上がりです。

おいしくなるコツ

・塩、一つまみは指先にほんの少しくっつく程度でOKです。(塩味をつけるためのものではないので) ・生地をあわせたら素早く予熱したオーブンで焼くことがふんわり焼きあがるコツです。

きっかけ

和菓子になりがちなきなこを子どもたちにも食べやすいカップケーキにしました♪

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
関連キーワード
カップケーキ 和風ケーキ きなこケーキ ベジタリアン
料理名
きな粉のカップケーキ

このレシピを作ったユーザ

aivege ヴィーガン・ピュア・ベジタリアンのオーガニックレシピです。 体や地球に優しいだけでなく美味しいっ♪ 心にもやさしいハーモニックフード(調和食)を家族で実践中。 特別なメニューではなく、いつものメニューをすべて100%植物性(卵・乳製品・肉類・魚介類、白砂糖不使用)にブランドチェンジしましょ。 ナチュラルな美味しさ・楽しさを伝えられたら嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする