アプリで広告非表示を体験しよう

抹茶スポンジケーキ&抹茶ホイップ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
あんこを挟んでいます。ビビるウマさ(家族談)21cm型なら倍量で、焼き時間は30分にしてください。

材料(15cm1台人分)

2個
薄力粉・砂糖
各70g
ぬるい牛乳
15g
サラダ油(又は溶貸しバター)
15g
抹茶
小1
***抹茶クリーム材料***
生クリーム
100g
砂糖
10g
抹茶
小1
小2
粒あん
1カップ程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉と抹茶をポリ袋に入れ、空気も入れて振ってよく混ぜる。その後、ふるっておく。
  2. 2
    卵を冷蔵庫から出し室温に戻し、水滴を拭き取る。白身と黄身に分ける。白身をしっかり泡立てる。黄身は砂糖を入れもったりなるまで泡立てる。
  3. 3
    黄身を泡立てた方に、牛乳、溶かしたバターを入れ、しっかり混ぜこむ。そこにふるった粉を入れ良く混ぜる。その後卵白を1/3入れ良く混ぜる。
  4. 4
    残りの卵白と3をボールを回転させながら、さっくり混ぜる。オーブンシートを敷くか、バターを塗り粉をはたいたケーキ型に均一に流し入れる。
  5. 5
    串で大きな泡を取り除き170度余熱アリのオーブンで20~25分焼く。くしを刺し焼け具合を確認し、取り出し、トンと1回落とし焼き縮を防ぐ。
  6. 6
    型から外し、ひっくり返し、すぐにラップでくるみ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
    翌日、2枚に切り分ける。
  7. 7
    〈抹茶クリーム〉
    泡立てた生クリームに抹茶+水を良く溶いたものを混ぜるとできます。
  8. 8
    シロップを塗り、あんこ、7をはさみ和風ケーキになりました。

おいしくなるコツ

ハンドミキサー使用でお願いします。

きっかけ

ケーキを作りたかった

公開日:2012/05/01

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキクリスマスケーキ
料理名
スポンジケーキ

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする