アプリで広告非表示を体験しよう

残り物半端物はチラシで復活♪秋刀魚チラシ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
satousagi0310
材料は有り合わせで寄せ集めて作れるのがチラシ寿司のいいところ。秋刀魚は少し青臭いので、みょうがを入れてさっぱりとさせました。具の味付けはめんつゆを使って簡単に。

材料(2人分)

ごはん
1.5合
秋刀魚開き
1枚
きゅうり
1/2本
れんこん
少し
人参
少し
みょうが 又は 紅生姜
少し
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは小口に切り軽く塩をしてしぼる。
    秋刀魚は焼いて骨をとり荒くほぐす。
  2. 2
    人参とレンコンはいちょう切りにし、ひたひたのめんつゆで煮て、煮汁を切っておく。
  3. 3
    すし酢をあわせて、炊き立てのごはんによくまぜる。
    ほんのり温かいうちに、1と2を加えて混ぜる。
  4. 4
    冷めたら刻んだみょうが、ゴマを加えて混ぜ、盛り付ける。
    飾りに錦糸卵を添える。

おいしくなるコツ

酢飯を合わせたら、ぬくもりの残っているうちに具材をまぜたほうが味がなじみます。みょうがの変わりに、紅生姜や新生姜もいいね。

きっかけ

1枚だけ残っていた秋刀魚の開き・・・半分だけ残ってるきゅうり・・・・ちょこっとだけのレンコン・・・・あるものを集めて、春はやっぱりチラシ寿司♪

公開日:2011/04/17

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
秋刀魚の開きのチラシ寿司

このレシピを作ったユーザ

satousagi0310 プチ田舎に引っ越して、どんどん地味に自分の世界に・・・(笑) そして我が家のキッチンからは、何の変哲もない材料から、あたりまえ~な、だけど優しいお料理が湯気を上げるのです♪ いつでも家にありそうなもので、簡単だけど、ちょっと楽しめるレシピを考えています。 地元の季節の野菜を、ふんだんに使って、毎日料理を楽めるって、シアワセ(^^♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする