アプリで広告非表示を体験しよう

栗パウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukanmitsu
本来ならベーキングパウダーを使うシュガーバッター共立て法ですが、無しでも意外とほんのり膨らみ程よくしっとりとした生地に仕上がりました。

材料(4人分)

バター
120g
砂糖
50g
ラカント
50g
卵黄
2個
卵白
1個
ブランデー
5g
バニラエッセンス
数滴
薄力粉
90g
アーモンドプードル
30g
渋皮煮
8個
くるみ
5個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターと卵を室温に戻しておく。
  2. 2
    バターを泡立て器でクリーム状し、砂糖とラカントを合わせたものを3回ほどに分けて都度混ぜながら加える。
  3. 3
    卵をといて、5回ほどに分けてよく混ぜながら加える。低速のハンドミキサーで混ぜるの楽です。
  4. 4
    ブランデー、バニラエッセンスを加える。
  5. 5
    薄力粉、アーモンドプードルをふるいながら加えて、ヘラでさっくりと混ぜる。
  6. 6
    18cmのパウンド型にオーブンシートをひき、生地の2/3を流しいれる。
  7. 7
    渋皮煮を一列に隙間なく並べて、その上からくるみを手で砕きながら散らす。
  8. 8
    残りの生地1/3を流しいれ、表面を均一にしてから、ヘラで縦一線に切り込みを入れておく。
  9. 9
    180度に予熱したオーブンで35分焼いたら出来上がり。一晩おくとより美味しくなります。

おいしくなるコツ

生地に煮崩れた渋皮煮や、細かく切った渋皮煮を入れると、どこを食べても栗が口に入るのでとっても美味しいです。 今回、砂糖の半量はラカントにしましたが、全量砂糖でも変わらず仕上がります。

きっかけ

渋皮煮をたくさん作ったので。

公開日:2021/09/30

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする