アプリで広告非表示を体験しよう

野菜を 食べるみそ汁 1人分野菜100g レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ほこ9574
これ一杯で野菜100g摂取
野菜を「食べるみそ汁」
みんながつくった数 1

材料(1人分)

キャベツ
2枚(60g)
にんじん
30g
ごぼう
10g
1カップ
顆粒だしの素(鰹)
小1/2袋(2.5g)
味噌
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (キャベツ・にんじん・ごぼう合わせて100g。
    このくらいの量です)
  2. 2
    キャベツはざく切りに、にんじんは拍子切りに、ごぼうは斜め切りにする
  3. 3
    鍋に水と顆粒だしの素を入れてにんじん・ごぼうを煮る
  4. 4
    沸騰したらキャベツを加え、弱火で5分間煮る
  5. 5
    (時間に余裕があったら蓋をしてそのまま置いておくと余熱で柔らかくなります)
    食べる直前に味噌を入れて沸騰直前まで煮たら出来上がり

おいしくなるコツ

5分間煮たら野菜の歯ごたえが残っているくらいの硬さです 柔らかいのが好みの方はもっと長い時間煮てください

きっかけ

一人ランチのときに ジャスト一人分で、野菜たっぷりのみそ汁を作ってみました

公開日:2021/08/20

関連情報

カテゴリ
キャベツの味噌汁ごぼうにんじん

このレシピを作ったユーザ

ほこ9574 2人の子どもは県外の大学と県外で就職 週末主婦しています (平日は夫が主夫) 夫婦ともに血圧高め 減塩・低カロリーなアラフィフ向けの食事を心がけています

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/28 15:22
美味しかったです♪
とんちっち
具沢山でおいしそうなおみそ汁ですね!レポートありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする