アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のミートソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
旦那にどらと呼ばれる私のぶちこみレシピ( ・∇・)
冷蔵庫に余っている野菜をぶちこんじゃって下さい\(^^)/

材料(2人分)

合挽き肉
200
玉ねぎ
1玉
にんじん
1/2本
ピーマン
1個
カットトマト
1缶
赤ワイン
150cc
★塩
ひとつまみ
★胡椒
ひとつまみ
★コンソメ(粉末)
小さじ1
★ケチャップ
大さじ1
★ウスターソース
大さじ1
★砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、にんじん、ピーマンをそれぞれみじん切りにする。

    細かくなくても、それも食べごたえがあるのでgood(^^)d
  2. 2
    熱した鍋に挽き肉を入れて炒めます。
  3. 3
    挽き肉の色が変わってきた所に、野菜を全て投入して炒め合わせます。
  4. 4
    玉ねぎが透明になってきた所で、赤ワインを入れて弱火で煮込みます。
  5. 5
    赤ワインのアルコールを飛ばしたいので弱火で5.6分煮込みます。

    この時蓋はしません。
  6. 6
    5.6分煮込みましたら、カットトマトを入れて混ぜ合わせます。
  7. 7
    少し煮立ってきましたら、★の調味料をぶちこじゃってください!

    そこから弱火でコトコト10分弱煮込んみます。
  8. 8
    煮込みましたら、一度火を消してあら熱を取ります。
  9. 9
    冷えたらもう一度、煮込んで出来上がりです\(^^)/

おいしくなるコツ

煮込んでから、一旦冷めてからまた煮込むことで具材に味が染み込んで、旨味が十分に行き渡りますよ~♪

きっかけ

月末は冷蔵庫の中身の大掃除なので、冷蔵庫ね余り物で( ・∇・)

公開日:2020/04/28

関連情報

カテゴリ
ミートソースパスタソーストマト系パスタ

このレシピを作ったユーザ

旦那にどらと呼ばれる私のぶちこみレシピ( ・∇・) はじめまして( ・∇・) 夫婦ふたりぐらしです。 月の食費を2万円以内におさめるべく、ゆるーくご飯作っています。 基本的に、目分量で具材はぶちこむ系です。 ので、料理初心者の方でも簡単に作っていただけるのではないかと思います♪ 盛り付けセンスがまるでありません、、、 優しい目で見ていただけると助かります。(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする