アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽本格パスタ❣️トマトジュース・スパゲッティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
トマトの代わりにトマトジュースを使ったパスタです。
煮詰めることで、濃厚で本格的な味わいのソースに仕上がります。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

スパゲッティ
140g
玉ねぎ
1/4個(50g)
にんにく
1かけ
トマトジュース(食塩無添加)
2缶(380ml)
砂糖
小さじ1/2
バター
20g
パルメザンチーズ
大さじ3
レモン汁
小さじ1
適量
こしょう
少々
オリーブ油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。
  2. 2
    フライパンにオリーブ油大さじ2、玉ねぎ、にんにく、塩ひとつまみを入れ、中火にかける。
    油が温まってきたら中弱火にし、玉ねぎが薄く色付くまで3分炒める。
  3. 3
    チーズは大さじ3の分量をすりおろす。
    ※粉チーズを使用する場合、この工程は不要
  4. 4
    トマトジュースは缶の蓋をあける。
  5. 5
    2にトマトジュース、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/8を入れ、ときどき底からかき混ぜながら、強火で6〜8分、1/3量になるまで煮詰める。
    ※ヘラでなぞると底に筋ができるまでが目安
  6. 6
    鍋に塩分濃度1.2%の湯(湯1.5リットルなら塩18g)を沸かし、スパゲッティを入れる。
    袋の表示時間どおりにゆでる。
  7. 7
    ゆで上がったスパゲッティの湯をきって5に加え、バター20g、パルメザンチーズ大さじ3、レモン汁小さじ1、こしょう少々を加える。
  8. 8
    弱火にし、ソースに濃度がつくまで20〜40秒混ぜ合わせる。
    必要に応じて塩少々で調味する。
  9. 9
    温めた器に盛り、あればパセリのみじん切りを散らす。

おいしくなるコツ

・5の工程で、トマトジュースが焦げないようにときどき混ぜながら、1/3量まで煮詰めてください。 ・8の工程で、ソースの水分をスパゲッティに吸収させるようによく混ぜ合わせてください(スープ・スパゲッティの状態ではだめ)。

きっかけ

トマトソースのパスタが食べたくなったのですが、トマトやトマトホール缶がなかったため考案しました。

公開日:2022/05/13

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタトマト缶トマトソース

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 3 件)

2023/05/29 21:32
美味しく出来ました♪ごちそうさまでした(*^-^*)
水晶
つくレポありがとうございます。 真っ赤なトマトの色彩でとても美味しそうですね! よろしければまた見てくださいね♪
2022/06/12 04:12
美味しくいただきました♪
ぱんだ98
つくレポありがとうございます! とても美味しそうですね。 よろしければまた見てくださいね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする