アプリで広告非表示を体験しよう

切りこんぶの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
粒餡
さつま揚げのよい出汁が出て美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

切りこんぶ
1パック
さつま揚げ
一袋
人参
2分の1本
しょうゆ 酒 みりん
各大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参とさつま揚げを細切りにします。切りこんぶは軽く水洗いし、長ければ切ります。
  2. 2
    鍋に油を入れ、1の材料を炒めます。油が回れば大丈夫です。
  3. 3
    砂糖、しょうゆ、酒、みりんを入れ、弱火で煮汁が少なくなるまで煮たら完成です。

おいしくなるコツ

油はサラダ油で良いですが、ごま油を使うと風味が良くなります。さつま揚げは汁を吸って大きくなるので、細目に切ります。

きっかけ

簡単に作れる副菜のメニューです。

公開日:2021/06/29

関連情報

カテゴリ
切り昆布

このレシピを作ったユーザ

粒餡 料理が苦手です。少しずつ、楽しめるようになれたらいいな、と思っています。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/02 13:06
さつま揚げを入れると美味しいですね、レシピありがとうございます(o^^o)
またたび☆
美味しそうに作って頂いてありがとうございます。レポート嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする