アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり美味しい!アサリのクラムチャウダー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
宇砂木いのこ
ビシソワーズのようなさっぱりチャウダー

材料(2人分)

玉ねぎ
1/3個
 サラダ油
大1/2
 バター
20g
じゃがいも
大2個
 薄力粉
大2
 スープ(チキン)
2と1/2カップ
  (固形スープ1と1/2を
   湯2と1/2で溶かしたもの)
アサリ(殻つき)
250g
牛乳
2カップ
 塩
適宜
 コーンスターチ
大1
  (水大1で溶いたもの)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あさりは砂出しをしておきます。
    玉ねぎはみじん切り、ジャガイモは皮をむき1.5~2cm角に切ります。
  2. 2
    鍋にサラダ油とバターを入れて熱し、玉ねぎをじっくり炒めます。
    ジャマイモを加えて透き通るまで炒めたら、薄力粉をふってさっと炒めます。
  3. 3
    スープと塩小1/3~1/2を加えて混ぜ、スープの上部にアサリをのせます。
  4. 4
    蓋をして5分煮、アサリの口が開いたらアサリを引き上げます。
    これはアサリをやわらかく仕上げるためです。
  5. 5
    スープをひと混ぜしてから蓋をずらしてのせ、更に10分煮ます。
  6. 6
    アサリは半量を殻から取り出し、残りは殻つきのままにしておきます。
    殻つきのままだと食べずらいので半分は飾り用に残します。
  7. 7
    牛乳を少しずつ加えて混ぜ、アサリを戻し入れて温めます。
    味を見て塩少々とこしょうで調えます。
    仕上げに水大1/2で溶いたコーンスターチでとろみをつけます。
  8. 8
    器に盛って出来き上がり~♪

きっかけ

潮干狩りでアサリがたくさん採れた日に作りました。

公開日:2011/02/11

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
アサリのクラムチャウダー

このレシピを作ったユーザ

宇砂木いのこ お家にある材料で、簡単&おいしく&楽しく♪ https://youtube.com/@inoco3

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする