アプリで広告非表示を体験しよう

三角おにぎりを、簡単に握る方法♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
arare☆hiro
以前から、ラップをつかって握っていましたが、強く握りすぎてしまったりしていました。この方法だと、適度に握れていいですよ
みんながつくった数 248

材料(1人分)

ごはん
1膳
のり
適量
梅干し(おこのみの具)
1個
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯茶わんにラップをしいて、ごはんを1膳分くらい、よそいます。
    机の上にそれをのせ、梅干しを中央に置く。。
  2. 2
    まわりのラップをよせなんとなく、三角になるようによせます
  3. 3
    こんな感じ。ラップはゆったり巻きます。
  4. 4
    おにぎりを垂直にたて、1辺づつ、机にトントンと叩きつける。(優しく)
    それを3辺。
  5. 5
    三角の面も、机にトントンして、形を整える。
  6. 6
    ラップをひらいて、この時点で、お塩をふります。
  7. 7
    我が家では、この手の液体の塩を使ってます。
    スプレーボトルに入っていて、便利です♪
  8. 8
    海苔も栄養のうち。
    我が家では、たっぷり巻きます。
    もちろんお好みで♪
  9. 9
    本日の、夫のお弁当。
    おかずも2品つけて出来上がり。ラップはそのまま使います。

おいしくなるコツ

あまり、固くにぎりすぎないように、トントンする時も、優しく愛情をこめて♪

きっかけ

毎日夫にもたせるおにぎりを用意するうちに、この方法に行きつきました。 おにぎりやさんの握り方を参考にして、あまり強く握りすぎず形良くを心がけてます!

公開日:2010/11/19

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
料理名
おにぎり

このレシピを作ったユーザ

arare☆hiro 毎日、いかに簡単に、経済的に、楽しみながら、いろいろな方法でラクして、おいしいものを作るか考えてます♪

つくったよレポート( 246 件)

2019/01/09 05:58
美味しかったです(*´∇`*)
じゃが塩
レポありがとうございました❣️
2018/11/12 18:27
美味しかったです(^o^)v
マリン77597
レポありがとうございます^ ^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする