アプリで広告非表示を体験しよう

チーズinパセリソースのじゃがいものニョッキ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
@テル—
パセリを使ってジェノベーゼ風にしてみました!とろけるチーズとミルクで、モチモチとろける食感がくせになるニョッキ♪

材料(4人分)

じゃがいも
300g
薄力粉
80g
片栗粉
10g
塩(生地用)
小さじ1
パセリ
5-6本分くらい
松の実
20g
ニンニク
1-2片
オリーブオイル
1/2カップ
とろけるチーズ
80g
牛乳
180CC
塩(ソース用)
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮をむき、芽をとって、半分か1/3に切り、ラップをしレンジで10分位加熱する
  2. 2
    ほくほくと熱いうちにつぶし、薄力粉、片栗粉、塩を入れこねる。
    耳たぶくらいの固さに調整する。
  3. 3
    丸めてフォークを軽く押し当ててる。
  4. 4
    沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、丸めたものを茹でる。上に浮かんできてしばらくしたら、網ですくい水分を切ってあげておく。
  5. 5
    茎から歯の部分をとったパセリ、松の実、オリーブオイル、にんにくをフードプロセッサーで細かくし、パセリソースを作る。
  6. 6
    鍋にあけ、弱火にし、刻んだとろけるチーズとミルクを入れのばす。
    塩を入れて味をみる。
  7. 7
    鍋にニョッキを入れてからませ、皿にのせて出来上がり♪

おいしくなるコツ

粉はジャガイモの1/3位がベスト。耳たぶくらいの固さになるように、固かったら水を足したり、柔らかかったら粉を足してうまく調整してみてください。

きっかけ

庭に植えてるパセリが増えたので作ってみました♪

公開日:2016/10/22

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)彩鮮やかその他のソースじゃがいも
関連キーワード
ニョッキ ジャガイモ パセリソース チーズ
料理名
パセリソースのジャガイモのニョッキ

このレシピを作ったユーザ

@テル— 40代、会社員兼主婦。親世代と同居しておりますので、3世代みんなで食べれる料理をと、毎日試行錯誤しています^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする