アプリで広告非表示を体験しよう

名残りのレシピ☆ 「茎わかめポン酢和え」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
わかめのシーズンも4月の声を聞くとそろそろ終了かなと言う感じです。まとめて茹でて冷凍しておくと便利です。レシピID:1790000836をご参照ください。

材料(2人分)

茎わかめ
10cm
わかめ
ひと掴み
茹で菊花(ID:1790004132)
大さじ2
ポン酢
大さじ2
いくら
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷりの湯を沸かし塩入れてわかめを10秒程度茹で水に晒して冷まします。太い茎は切り分けて別に30秒程度茹でます。2mm幅に斜めに細切りします。
  2. 2
    ボウルに入れて茹でた菊花と和えます。
  3. 3
    サラダボウルに盛り付け別にざく切りしたわかめを添えポン酢をかけたら彩にいくらを飾って出来上がりです。

おいしくなるコツ

春ですから全体に明るい感じに仕上げます。茎わかめは歯応えが良いのでどんな味付けにしても合います。

きっかけ

茎わかめと菊花をポン酢で和えていくらを添えました。春らしい彩りに。

公開日:2012/04/09

関連情報

カテゴリ
わかめいくら・筋子
関連キーワード
小鉢物 料亭風 箸休め 日本酒に合う
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする