アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみ100 26)カニ入り小松菜スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
パスタの茹で汁にはでんぷんが溶けだしているのでそれだけでも旨みがあります。函館ではこの時期が一番春を待ちわびます。料理も緑を多く使いがちになります。

材料(2人分)

パスタ茹で汁(コンソメ味)
400cc
白ワイン
大さじ1
小松菜
2株
カニ爪肉
6個
ブラックペッパー
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹で汁を沸騰させ白ワインを大さじ1杯入れます。ちょっとでも時間をおいたスープは多かれ少なかれ酸化で味がくたびれます。ワインや日本酒はくたびれたスープをリフレッシュさせます。
  2. 2
    冷凍のカニの爪肉をそのまま入れて1~2分煮出します。スープに味がついたところでざく切りした小松菜を入れて、ブラックペッパーで味をしめます。
  3. 3
    スープ皿に盛り付ければ立派な一品です。スープは飲み過ぎを抑制するいいおつまみです。

おいしくなるコツ

白ワインで汁をリフレッシュさせるところがポイント。パスタの茹で汁とコンソメで味は完成しているので後は香付けと見映えで具を選びます。

きっかけ

パスタの茹で汁はいつも捨てずに晩のスープにします。元々コンソメ味にしてありますから、具は何でも。今回はカニ入りの小松菜スープです。春らしい感じになりました。函館はまだ厳冬期ですが・・・

公開日:2011/02/02

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ
関連キーワード
パスタ茹で汁 簡単 コンソメ味 おつまみ
料理名
パスタの茹で汁で「カニ入り小松菜スープ」

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする