アプリで広告非表示を体験しよう

みかんとワカメの酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
みかんの果汁で香りよい酢の物
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ワカメ(塩蔵)
カップ1/2個
みかん
小1個
玉葱
小1/2個
ポン酢
大さじ1
カンタン酢(ミツカン)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みかんは外皮を剥き、一粒ずつ薄皮まで剝いておく。剥いている途中で割れてしまったり、崩れた実も、汁と一緒に取り分けておく。
  2. 2
    塩蔵のワカメは、水に5分ほど浸して塩を抜く。ひと口サイズに切る。
    玉葱は薄く千切りにする。
  3. 3
    ボールに玉葱、水切りしたワカメを入れる。崩れたみかんの実を手で軽く絞りながら、実と果汁を加える。
    ポン酢、カンタン酢を加える。
  4. 4
    ラップして冷蔵庫に1~2時間冷やす。
    食べる前によく混ぜてから、盛り付ける。

おいしくなるコツ

ポン酢とカンタン酢の割合はおこのみで調整ください。味がしまらないときは、醤油を数滴たらします。

きっかけ

肉厚の塩蔵わかめを買ったので、その活用れしぴ

公開日:2022/01/27

関連情報

カテゴリ
わかめの酢の物

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/08 20:15
きょうはこちら✨お揃いの器でみかんの配置も真似っ子しました♡ポン酢に調味酢にみかんにわかめめちゃめちゃ美味♬玉ねぎの食感も♪素敵レシピ今夜も感謝です(◕ᴗ◕✿)
ここなっつん
もうびっくりするくらいソックシそっくり~♪♪思わず見比べて間違い探しゲームしちゃいましたよ こんなレポもらうと本当に嬉しい♡ 毎日の繰り返し家事も楽しくなります
2022/02/07 17:50
あと1皿あった♪カンタン酢は、自前でwミカン!?と思ったけど、デパ地下で買って友人がマネたデリ風は、缶詰だったから、こっちの方が美味しかった♡ワカメの質も↑で❤
ジョン・リーバス
レポありがとう♪みかんもワカメもクオリティアップできっと体にも↑だね!最近レポに来てくれる人に異変?とは??楽ポイント減のせいか変なドアップ料理写真が来ないよね

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする