アプリで広告非表示を体験しよう

シナモン揚げパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
HBで失敗しちゃったぺしゃんこパンを救済!
みんながつくった数 3

材料(1人分)

食パン(厚切り)
1枚
サラダ油(米油)
100㏄
砂糖
大さじ1
シナモンパウダー
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パンは3cm角くらいに大きく切る。皿に広げて網を被せて、天気の良い日に天日干しして乾かす。
  2. 2
    小フライパンにサラダ油を深さ3~4mm入れる。弱火~中火でパンを揚げ焼きにする。
  3. 3
    キッチンペーパーを2枚重ねた上に こんがりと色づいたパンを乗せ、油をしっかりと吸わせる。
  4. 4
    ボールに砂糖とシナモンパウダーを入れて混ぜ、そこへまだ温かい作り方3をいれる。ボールをふり動かし、全体にまぶす。

おいしくなるコツ

パン生地の膨らみが不十分でべたつきがちなクラムは、十分に天日干しして乾かしてから揚げるのが、カリッとサクサク揚げパンになるポイントです

きっかけ

夏は膨らまなかったり過発酵で潰れてしまう事があるホームベーカリーの食パン 失敗した食パンもひと工夫でおやつになった。

公開日:2020/10/05

関連情報

カテゴリ
揚げパン
料理名
シナモン揚げパン

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2020/11/23 16:09
今の季節はホームベーカリーも絶好調なので耳の部分を少し干して作りました❤️小学校のときに大人気だった揚げパンを思いだしたよ~❤️懐かしの味(*≧∇≦)ノ
やなママ☆
そう!あれほど試行錯誤してもダメだったHBパンが急に復活!苦行の夏でしたね やなママパンに手を出し私もつまみそうです ランドセルに入れて油まみれにした奴いたなぁ
2020/10/18 07:03
おはようございます(*^^*)赤ちゃんが余らしたパン耳で作りました♪上の子と仲良く美味しくいただきました♪
Nico
ほら~グルメの赤ちゃんです ちゃんとクラムとクラスト好きなところわかってる!いやいや、ママや兄弟におすそ分けしてる優しい赤ちゃんだ!楽しいおやつ時間にほっこり♫

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする