アプリで広告非表示を体験しよう

大根と麩ととろろ昆布のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
何もない時に、ストックのとろろ昆布、麩は重宝します‼️とろろ昆布が良い出汁を出します〜。

材料(2人分)

大根
1センチ
いりこ
5〜6尾
出汁昆布
1枚
380cc
味噌
大さじ1〜
とろろ昆布
ふたつまみ
4個
ネギ小口切り
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にいりこ、出汁昆布、水を入れしばらくおきます。
    大根はいちょう切りします。
  2. 2
    鍋に大根を入れ火にかけ、湧く前に出汁昆布を取り出し、火を弱め大根を煮ます。
  3. 3
    大根が柔らかくなると、いりこを取り出し、火を止め麩を入れ味噌を溶きます。
  4. 4
    お椀に盛り付け、とろろ昆布、ネギ小口切りをのせて、出来上がり。

おいしくなるコツ

とろろ昆布は良いお出汁が出ます。

きっかけ

朝ごはんに。

公開日:2020/09/21

関連情報

カテゴリ
大根の味噌汁昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)昆布
関連キーワード
朝ごはん お昼ごはん お弁当 ストック
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする