アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の材料にプラスして簡単!焼き小籠包 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
餃子に飽きたらこれ!

材料(10個人分)

餃子の皮
10枚(厚めの皮)
粉ゼラチン
2.5g
鶏ガラスープの素
小1/3
沸騰させる、1/4カップ
余った餃子の種
お玉1杯半
●水+片栗粉
大4+小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにゼラチン、鶏ガラスープを入れて、そこに沸騰した湯を入れて溶く。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
    固まったら、余った餃子の種を入れてよく混ぜる。
  2. 2
    餃子の皮を手のひらに広げ、●を周囲に塗り広げる。皮の中央に①を適量(ティースプーン1杯程度)乗せひだを作りながら包む。これを枚数分作る。
  3. 3
    フライパンに気持ち多めの油をひき、②を並べ余った●を入れて蓋をして中火で蒸し焼きにする。水分がなくなったら蓋をとり、フライ返しで底をはがす。
  4. 4
    強火にして軽くフライパンを揺すりながら一気に焼き上げる。

おいしくなるコツ

好みで餃子のタレや黒酢をかけていただきます

きっかけ

あるもので簡単に美味しくヘルシーに

公開日:2020/02/11

関連情報

カテゴリ
餃子の皮簡単おもてなし料理簡単おつまみ簡単夕食その他の餃子

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする