アプリで広告非表示を体験しよう

チキンのバレンタイン揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
厚い鶏むね肉を半分にしたらハート形に!形の面白さでそのままチキンシュニッツエルにして、バレンタインデーの夕食に出しちゃった!!

材料(1人分)

鶏むね肉
大1枚
小さじ1/3
胡椒
少々
小麦粉
大さじ2
溶き卵
1個
パン粉
カップ1.5
揚げ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉の一番厚いところから包丁を入れて、半分の厚さにする。最後まで切らずハートの中心になる部分は切らずにつなげておく。
  2. 2
    切った肉を広げ、整形する。厚さが均等になるように、厚い部分をたたいて伸ばしたり、余分な所はそぎ落とす。強めに塩・胡椒をしっかりふる。
  3. 3
    肉全面に小麦粉→溶き卵→パン粉の順で揚げ衣をつける。
    (なるべく肉を持ち上げないで、大きなバットに広げたまま扱い、返す時もターナーなど使うとよいです)
  4. 4
    フライパンを利用して揚げる。揚げ油を深さ3cm位入れて熱する。肉を広げたまま静かに平らに入れて、低めの温度で揚げる。(140~150℃)
  5. 5
    油が浅いので、半面が黄金色づいてから、反転させる。盛付る。
    (半面色づくと、肉がしっかり硬くなっているので、トングで返しやすい)
  6. 6
    [ご注意]
    肉が大きいのでフライパン利用(天ぷら鍋にも利用可の厚手タイプ)しました。浅くて高温になりやすいので、火や油の扱いには十分ご注意ください。

おいしくなるコツ

鶏むね肉は火が通りづらいです。厚さをなるべく均等にしないと、浅い油で揚げるので焦げ目がムラになります。肉を広げたまま入る大きな天ぷら鍋なら、そのままたっぷりの油で普通に揚げる方が楽です。低温で揚げ最後に火を強くしカラッと揚げるのがコツ。

きっかけ

厚くて火が通りにくそうだったので、半分にスライスしようとしたらハートの形になり、「今年はチョコ要らないよね~」と形を活かした揚げ物にした。小心チキンハートじゃなぁ…2月某日

公開日:2019/02/08

関連情報

カテゴリ
バレンタイン向けアレンジ鶏むね肉チキンカツ
料理名
チキンのバレンタイン揚げ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする