アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブde・セロリ&ひき肉のスパイシー☆グラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジャカランダ☆
ピリッとスパイスを効かせた、とっても美味しいグラタン♪
チーズとろとろでどうぞ☆
みんながつくった数 1

材料(1人分)

合挽き肉(牛・豚)
50g程度
にんにく
ひとかけ
セロリの茎
10㎝
セロリの葉(粗みじん切り)
ひとつまみ
玉ねぎ
1/8個
グレープシードオイル
大さじ1
◆GABANジンジャー<パウダー>
ひとふり
◆GABANあらびきチリペパー
2~3振り
◆GABANクローブ<パウダー>
ひとふり
薄力粉
小さじ2
牛乳
100cc
コンソメの素
小さじ1/2
塩・ブラックペッパー
ひとつまみ
【仕上げ】
とろけるチーズ
1枚
パン粉
ひとつまみ
GABANあらびきチリペパー
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくはみじん切り。セロリの茎は粗みじん切り。
    玉ねぎもみじん切り。
  2. 2
    ストウブを弱火でしっかり温めたら、グレープシードオイルを入れて熱し、弱火でにんにくを炒める。香りが立ってきたらひき肉、玉ねぎ、セロリの茎の順に炒め合わせる。
  3. 3
    具材に火が通って鍋の内側に(鍋肌にも)油が回ってしんなりしたら、◆を入れて混ぜ合わせる。
    薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。
  4. 4
    3に牛乳とコンソメを入れて混ぜながら弱火でとろみをつける。
    とろっとしてきたら塩とブラックペッパーで味を整え火を止める。
  5. 5
    4に一口大にちぎったとろけるチーズをのせる。パン粉を散らす。
    仕上げのチリペパーを振り、オーブントースターで焼く。
  6. 6
    チーズがとろけて程よい焼き色が付いたら、セロリの葉を散らして完成☆
  7. 7
    鍋はストウブ ピコ ココット ラウンド 10㎝を使用しました。

おいしくなるコツ

スパイスを効かせるのがポイントです。 塩は、ほんのひとつまみで。 グレープシードオイルを使用していますが、オリーブオイルでもOKです。

きっかけ

牛乳があったので。

公開日:2016/02/18

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン合い挽き肉ガーリック・にんにくセロリ

このレシピを作ったユーザ

ジャカランダ☆ お気に入りレシピ登録、つくレポありがとうございます。 冷蔵庫にある食材で短時間でおいしい簡単レシピ☆ 北欧食器に盛り付けも楽しんでいます。 ブログに簡単レシピの写真をたくさん載せていますので 是非こちらのブログにもどうぞ。 https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/ http://yaplog.jp/happysyuhu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする