アプリで広告非表示を体験しよう

やってみたら美味しかったレシピ! マヨ納豆お茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Jrとmc
えーー、げっ!とか思うかもしれませんが……

納豆好きの人1度やってみて!
納豆お茶漬けのアレンジ!

材料(1人分)

納豆
1パック
マヨネーズ
小さじ1強(お好みで調整)
かつお節
ひとつまみ
お好みでごま
ひとつまみ
ご飯
お茶碗1杯
お茶漬けのもと
1袋
お湯
お好み量(お茶漬けなので適宜)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    納豆のパックに添付のたれと辛子、マヨネーズ、ごま、かつお節を入れ混ぜ合わせる。
  2. 2
    お茶漬けをするので大きめの茶わんに温かいご飯をいれ、手順1の納豆を全部のせ、お茶漬けのもとをかけ、お好み量のお湯をかける。
  3. 3
    お茶漬けのもとはお好みの味で!
    写真は梅茶漬けです

おいしくなるコツ

お湯は少なめ!  マヨネーズなどの量はお好みで調整

きっかけ

納豆好きの娘がよく作って食べているから

公開日:2022/10/27

関連情報

カテゴリ
納豆5分以内の簡単料理お茶漬け
関連キーワード
納豆 小腹が空いたとき お茶漬け ご飯
料理名
納豆お茶漬け

このレシピを作ったユーザ

Jrとmc お願い!  作ったよレポートには、写真を添付してもらえるとありがたいです。 残り物からリメイク料理、簡単にできるものなど作りますが、分量はいつも適当、自分の舌で味付けしてますが。レシピ投稿の為、最近はちゃんと分量計ったりしてますが、微調整はやっぱり自分の舌かな?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする