アプリで広告非表示を体験しよう

パンの耳と煮りんごのフレンチトースト風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*-*-tsnn-*-*
レシピ【無水鍋で作るシナモン風味の煮りんご】を使用して作りました。
レンジでの作り方もご紹介します。

材料(2、3人分)

パンの耳
食パン2枚分
☆卵
1個
☆牛乳
大さじ4~5
☆砂糖
大さじ1
【煮りんご】
りんご
1個
◎砂糖
大さじ1
◎レモン果汁
小さじ2
◎はちみつ
小さじ2
◎シナモン
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    2枚分のパンの耳を切り落とし更に半分に切る。(16本準備する)
    ☆を混ぜ合わせた液に入れ、ラップを密着させて10分ほど染み込ませる。
  2. 2
    りんごの皮をむき、16等分に切る。


    【レンジでりんご煮を作る場合】
    耐熱容器にりんごと◎を入れてラップをし4分加熱する。
  3. 3
    【無水鍋でりんご煮を作る場合】
    鍋にりんごを並べ◎を入れ、蓋をして中火にかける。
    汁気がフツフツしてきたら混ぜ合わせて弱火で10分→火を消し余熱で10分味を染み込ませる。
  4. 4
    耐熱皿に1とりんご煮を交互に入れて、お好みでシナモンをかけてトースターで8~10分加熱して出来上がり。

おいしくなるコツ

トースターのメーカーによって焼き加減が違ってくるので様子を見ながら焼いてみてください。

きっかけ

休みの日のスイーツタイムに時間をかけて作ってみました♪

公開日:2020/09/23

関連情報

カテゴリ
りんごフレンチトースト

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする