アプリで広告非表示を体験しよう

☆砂糖不使用☆純ココアでつくる甘々チョコ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*non*
フードプロセッサーorミキサーで簡単!
甘い物我慢しない!
全量:約209kcal
一本あたり:約47kcal

材料(1~2人分)

アボカド
1/4個
ココナッツオイル
小さじ1(4g)
純ココア
15g
豆乳
10g
甘味(お好みで)↓
デーツ
2個
甘酒
40g
はちみつ
2g
メープルシロップ
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料
    (ココナッツオイル撮り忘れた)

    フードプロセッサーを使って作ります。

    ゴムベラとお好みの型があるといいです。
  2. 2
    すべての材料を一気に混ぜれる場合は作り方7へ
  3. 3
    我が家のフードプロセッサーは水っぽいと飛び散るのでデーツと甘酒を先にかけます。
    (混ぜれる順番はお好みで)
  4. 4
    次にアボカドとはちみつ、メープルシロップをいれてまわします。
  5. 5
    ココアを投入してまわす。
  6. 6
    豆乳とココナッツオイルを加えて混ぜたらこんな感じに!
  7. 7
    今回は100均に売ってたシリコンの型を使いました!
  8. 8
    一時間程冷凍庫で冷やして完成!
  9. 9
    余ったチョコはパンやクッキーにつけてもいいですが、冷やした方が美味

おいしくなるコツ

甘味はお好みで! 色々な栄養素を含んだものを作りたくて4種類の甘味を使ってます。 豆乳は牛乳やその他の植物性ミルクで代用できます。 牛乳はココアのポリフェノールの吸収を阻害してしまうので豆乳や植物性ミルクがオススメです!

きっかけ

生理前にチョコレートが食べたくなる。 前日に作って翌日の食欲に備えます(о´∀`о) 冷たいので温かいお茶と一緒に~ (溶けやすいので注意)

公開日:2020/06/11

関連情報

カテゴリ
その他のチョコレート

このレシピを作ったユーザ

*non* ゆるっとグルテンフリー・砂糖不使用 主な甘味 デーツ、甘酒、はちみつ、メープルシロップ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする