アプリで広告非表示を体験しよう

鯖缶 スパゲティ(トマトジュース) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
harusakikai
オトコの1人メシに。
また鯖缶使うので健康を意識した方々にも!

材料(成人男性1人分)

スパゲティ
200g
トマトジュース
ショート缶1本
鯖缶
1個
刻みニンニク
少量
唐辛子
1本
岩塩
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備物はこちら。
    うちは茹でるのはチン。
    そんなに塩は入れない。
  2. 2
    麺をレンジで茹でる。デフォルトより2分少な目で。
    その間温める前のフライパンにオリーブオイルを適量投下、その後以下のものを投入。刻みニンニク、バラした唐辛子。
  3. 3
    そのあと鯖缶、トマトジュース投入。鯖缶は汁ごと入れる。トマトジュースと同じ料の水を追加。沸騰させて水分飛ばす。
    ※190mlのトマトジュースの場合、水は気持ち少なめ
  4. 4
    水分飛ばしながら、鯖さんを一切れの半分程度にほぐす。鯖食った感を味わいたいので、形はある程度そのままにして水分飛ばす。
  5. 5
    2分くらい前にチン完了。水気を十分切ってスパゲティ投入♪
  6. 6
    パスタは固いはずなので強火で炒める。トマトジュースの水分馴染ませるように。
    この辺で岩塩投入。茹でる時にあまり塩入れてないので、5こすりくらい。
  7. 7
    こんな感じになるまで。
  8. 8
    完成。完全に忘れてたこと。炒めてる途中でバジルを入れるのもアリ。
    材料にバジルを掲載してないけど、バジル入れました。

おいしくなるコツ

トマトジュースの汁が多いままだと味が薄いので、そこだけ注意。最悪、ケチャップで誤魔化すのもアリかも。

きっかけ

トマトジュースを使うレシピって、パスタを折るものしか出てこない。ならば自分で作ってしまおうということで。ブログやってます https://harusakikai.hatenablog.com/entry/2019/06/04/005047

公開日:2019/06/23

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタさば缶

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする