アプリで広告非表示を体験しよう

魚肉ソーセージの ぷりっと サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shufumiki
魚肉ソーセージは 軽くレンジであたためると ぷりっとした 食感が 引き出てきます。 もちもちした 美味しいサラダに なりますよ。

材料(1人分)

キュウリ
1本
魚肉ソーセージ
1本
マヨネーズ
大さじ 1
(あれば)レモン
1スライス
(好みで) 炒り黒または白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうり1本をスライサーで輪切りにして ボールにいれます。
  2. 2
    魚肉ソーセージのビニールをむいて 皿に置き 500Wで 1分程度加熱します。ソーセージが 少し膨れて大きくなってくる程度です。
  3. 3
    加熱が終わったら、挟みで 上からカットします。中に空気穴ができて 味がしみこみやすくなります。不揃いなカット断面も 味がなじみやすくなります。
  4. 4
    3を冷まして 1のきゅうり入りのボールに入れてマヨネーズであえて 出来上がりです。好みでごまをパラパラとかけて レモンスライスをのせて いただいてください。

おいしくなるコツ

ソーセージを加熱したら 温かいうちにカットすると 冷めてもしぼみ過ぎずに よいですよ。少し加熱することで お料理が長持ちしやすくなりますね。

きっかけ

リーズナブルな価格で売られている魚肉ソーセージ。少し加熱して もちもち ぷりぷり感がひきでるので その 食感を いかした サラダを作ってみると 子供が大喜びしました。

公開日:2015/06/16

関連情報

カテゴリ
その他の練物ビールに合うおつまみマヨネーズを使ったサラダ100円以下の節約料理ソーセージ・ウインナー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする