アプリで広告非表示を体験しよう

栄養満点☆葉つき人参のシンプルサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
葉に含まれる栄養素は、人参部分に比べビタミンAは2倍以上、たんぱく質は3倍、カルシウムは5倍、脂質、含水炭素、鉄分、どれも葉のほうが豊富だそうです
みんながつくった数 2

材料(2人分)

葉つき人参
5本
小さじ1/2
☆マスタード
大さじ1
☆オリーブオイル
大さじ4
☆レモン汁(ビネガー等)
大さじ3
☆塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参葉は、人参の部分と葉の部分を切り離し、葉の部分は泥の多い根元を切り離し、4cm程のざく切りにする。
    人参の部分は、先の部分を切り離す。
  2. 2
    人参の部分は表面をよく洗い、ひげ根を包丁の背でこそげとり、太めのササガキにする
  3. 3
    蓋のある耐熱容器に人参葉を入れ、700wで約1分加熱し、上下を返し、さらに30秒から1分加熱する。)葉っぱから湯気が出てるくらいの状態)
  4. 4
    ③を取り出し、熱い内に塩入れ、かき混ぜ、さらに人参部分を加える。
  5. 5
    ボウルに☆印を合わせてドレシング作り、④を加え和えれば完成です
  6. 6
    人参の葉っぱは、私の個人的な感じで、菊菜に似たような香りを持つ、とても美味しいお野菜です。
  7. 7
    こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer

おいしくなるコツ

電子レンジの加熱時間は目安です。お使いのレンジで加減して下さい。

きっかけ

今日のサラダ

公開日:2012/01/23

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
ヘルシー カロチン カロテン 美肌
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする