アプリで広告非表示を体験しよう

ふわとろシーフードお好み焼き♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ma☆yu0912
豚バラのお好み焼きが多いですが、今回は海鮮を使ったお好み焼きにしました☆野菜もいっぱいとれるので栄養満点です~★小麦粉をあまり使わないのでダイエットにも♡♡
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

キャベツ
1/4個
ニラ
1/2束
ちくわ
小2本
バナメイエビ
100g
長芋
300g
1個
粉末昆布茶
大さじ2
薄力粉
大さじ4
40ml
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツとニラはみじん切り、ちくわは縦に切って輪切りにします。すべてボールに入れて昆布茶、薄力粉を入れて、まんべんなく混ぜ合わせます。
  2. 2
    ①に卵を割り入れ、その上から長芋を皮ごとすりおろし、水を加えて薄力粉がだまにならないよう混ぜ合わせます。長芋で柔らかくなるので、固さは水で調節してください。
  3. 3
    エビは殻を剥き、2枚におろして、背わたを取り除きます。
    フライパンにサラダ油をひいて、②の生地を焼いていきます。フライパンで一度に小さめ3枚くらい焼けます。
  4. 4
    フライパンに生地を流したら、すぐに片面にエビを3~4枚のせます。片面に焼き色がついたらひっくり返して両面がさに焼き色がついたら完成です!!

おいしくなるコツ

昆布茶を入れることで、生地に旨味が付きます!焼いてるときに生地を上から押さえたりしないで、ひっくり返したら触らないことです☆写真はかける前ですが、お好みでソース、マヨネーズ、かつお節などかけて下さい♡

きっかけ

家にお好み焼きの粉がなかったので、家にあった薄力粉でお好み焼きが作れないのかなぁ~と思って☆お好み焼き粉がなくてもふわふわで美味しいお好み焼きが作れました♡♡

公開日:2020/09/30

関連情報

カテゴリ
マヨネーズ昼食の献立(昼ごはん)キャベツむきえびシーフードに合うソース

このレシピを作ったユーザ

ma☆yu0912 毎日手早く、美味しく、簡単に出来る料理を作っています☆ 毎日作る主人のお弁当のおかずなど、載せていきたいと思います☆ 沢山の方に見て頂いて、少しでも参考にして頂けると嬉しいです~♡♡ 私も皆さんのレシピを参考にして、料理の幅を広げていきたいです♡ 皆さんのつくれぽ励みになってます♡

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/03 13:20
美味しかったです。ご馳走さまでした。
まゆぱとら
つくれぽありがとうございます!とても美味しそうです~★

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする