アプリで広告非表示を体験しよう

ズッキーニとハムの玉子とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おもたんたん
とろっと半熟卵と夏野菜で元気がでるかも~♪

材料(3~4人分)

ズッキーニ
小さめ1本
トマト
小1個
ハム
2~3枚
3~4個
マヨネーズ
大さじ1/2
100~150cc
鶏ガラスープ(顆粒)
大さじ1/2~1
味付き塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵はボウルにマヨネーズと合わせて溶いておく。
  2. 2
    ズッキーニは5ミリ厚さの輪切り。
    ハムも5ミリ位の幅で短冊切り。
    トマトは食べ易い大きさのざく切り。
  3. 3
    フライパンを熱して油を引き、ズッキーニ、ハムの順で炒める。

    ズッキーニが少ししんなりしたら水と鶏ガラスープを入れ蓋をして2~3分煮る。
  4. 4
    トマトを足して、軽く炒める。

    煮汁が少なかったら水を足す。
  5. 5
    塩コショウして味を整え、1を全体に回しかけ、数回大きくかき混ぜ、フタをして蒸し焼きにする。

    底面が焦げ付きやすいので弱火で。
  6. 6
    卵が好みの固さになったら出来上がり。

おいしくなるコツ

卵は溶きすぎない方が私は好きです。 ハムの量で味の濃さが変ります。 お好みで調節して下さい。 ベーコンや粗挽きウインナーも味が出て美味しいと思います(*’ー’人)

きっかけ

夜ご飯のおかず&つまみに・・・

公開日:2017/07/16

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ簡単夕食その他のハムトマト全般卵とじ
関連キーワード
夏バテ防止 夏野菜 居酒屋メニュー 子供が喜ぶ ズッキーニ 卵料理 簡単
料理名
ズッキーニとハムの玉子とじ

このレシピを作ったユーザ

おもたんたん 楽天レシピ始めてもう4年半以上経つんですね~w(←他人事のように言う^^;) 息子は大学4年、娘は中二になりました(*゚▽゚*) レシピの数は・・・未だに200件いかないって・・・www こんなレシパーですが宜しくお願いします! 2016/11/14更新 食べ盛りの高校3年生男子と好き嫌いの多い小学4年女児の母です♪ 子供たちは野菜が嫌い><。 毎日どうしたら喜んで食べてくれるか奮闘してます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする