アプリで広告非表示を体験しよう

レタスの外葉でお好み焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おもたんたん
おやつや軽食にいかがでしょう~♪
ボリュームは無いけれど~キャベツよりシャキシャキ感が美味しい(*゚▽゚*)
みんながつくった数 1

材料(2枚分人分)

レタス外葉(茨城県産)
4枚
揚げ玉
大さじ2
あみ海老または桜海老
大さじ1~2
切りイカ(お好みで)
少々
1個
小麦粉
カップ1/2強
50~60cc
だしの素
小さじ1/2
お好みソース、マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスの外葉は水で洗い1cm幅くらいでザクザク切っていきます。
  2. 2
    ボウルに水と卵を入れ、溶いたらだしの素と小麦粉を入れ混ぜる。
    ソースとマヨネーズ以外の材料を全て入れて混ぜます。
  3. 3
    2の半分をフライパンで焼きます。
    焦げ易いので弱火で蓋をして蒸し焼きに、時々ひっくり返します。
    中まで火が通ったら仕上げに蓋を外して両面パリッとさせます。
    残りも同様に焼きます。
  4. 4
    焼きあがったら、お好みソース、マヨネーズをかけます。
    青のりや削り節があるともっと美味しいですね
    (*´pq`)

おいしくなるコツ

つなぎの粉は少なめになっております。 足りない時は小麦粉と水を足して下さい。 お好みで具材やトッピングを変えて楽しんでくださいませ(*’ー’人)

きっかけ

焼きそばや炒飯に入れるのは定番になっていたので 他の食べ方が無いかな~?・・・と。

公開日:2016/11/05

関連情報

カテゴリ
レタス昼食の献立(昼ごはん)朝食の献立(朝ごはん)100円以下の節約料理その他のお好み焼
関連キーワード
軽食 おやつ 節約メニュー 野菜が摂れる 安い 簡単
料理名
レタスのお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

おもたんたん 楽天レシピ始めてもう4年半以上経つんですね~w(←他人事のように言う^^;) 息子は大学4年、娘は中二になりました(*゚▽゚*) レシピの数は・・・未だに200件いかないって・・・www こんなレシパーですが宜しくお願いします! 2016/11/14更新 食べ盛りの高校3年生男子と好き嫌いの多い小学4年女児の母です♪ 子供たちは野菜が嫌い><。 毎日どうしたら喜んで食べてくれるか奮闘してます。

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/30 20:29
おいしかったです。
yukkiy8

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする