アプリで広告非表示を体験しよう

いつもとちょっと違う♪サラダ春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mariemarine
いつものサラダをちょっと生春巻きにしてみました^^

材料(2人分)

ライスペーパー
3枚
水菜
2束
レタス
2枚
かにかま
3本
キムチ
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜を洗って5cm幅に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。かにかまは1本を3本に割いておく。
  2. 2
    まな板にキッチンペーパーを濡らしたものを敷き、その上にライスペーパーの両面を濡らしたものを置く。キッチンペーパーがないと、ライスペーパーがすぐ乾いてまな板にくっついてしまいます。
  3. 3
    水菜、レタス、かにかま、キムチを好きな分量ずつ並べて、手前からぎゅっぎゅっと巻いていく。この時、かなり強く巻くことをおすすめします。食べるときにボロボロ崩れてしまうので…
  4. 4
    巻かれた生春巻きを3等分して完成!マヨネーズで食べると美味しいです^^

きっかけ

生春巻きが大好きで、今回はサラダ風の具で巻いてみました♪

公開日:2013/11/28

関連情報

カテゴリ
生春巻き

このレシピを作ったユーザ

mariemarine 毎日まいにち、美味しいレシピを考案するのが楽しいです♪簡単なものばかりですので、是非、時短レシピとして活用いただけたらと思います^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする