アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆甘い☆ブルーベリーのパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
m-k-t-
出来たてもホカホカであたたかいんですが、冷蔵庫に入れてもしっとりして美味しいです☆
砂糖多め・粉もふるわないのでサックリした食感です♪

材料(3~4人分)

小麦粉
150g
砂糖
150g
マーガリン
150g
2個
ベーキングパウダー
3g位
冷凍ブルーベリー
100g
***あれば***
生クリーム
100ml
砂糖
お好みで
***クッキングシートが無かったら***
型に塗るマーガリン
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を計り、ベーキングパウダーと小麦粉は一緒にしておきます。

    型にクッキングシートを敷く、もしくはマーガリンを塗っておきます。
    オーブンを150度70分に予熱しておきます。
  2. 2
    マーガリンを白っぽくなるくらいまで泡だて器で混ぜ混ぜ♪
  3. 3
    砂糖を2、3回に分けて加えます。
  4. 4
    卵を加えて混ぜたら…

    小麦粉ベーキングパウダーを入れてゴムべらで混ぜます。
  5. 5
    冷凍のままブルーベリーを入れます。
  6. 6
    かる~くさっくり混ぜます。
  7. 7
    クッキングシートを敷きつめた型(もし無かったらマーガリンを塗った型)に入れます。
  8. 8
    オーブンで焼きます。

    うちのは70分でしたが、ご家庭のオーブンレンジに合った時間で調整して下さい。
  9. 9
    竹串で真ん中の高い所あたりを差して何もついてなかったら出来上がりです。
  10. 10
    お好みですが、
    生クリームに砂糖を加えて泡だてて添えました。

    ブルーベリーは焼きあがりでは下に沈むのでひっくり返して盛りつけてます。
  11. 11
    おまけ

    ~ケーキ型の作り方~

    紙パックの片面をハサミで切ります。
  12. 12
    上の開いた所を折りたたんで2か所ほどホッチキスで止めます。

    ホッチキスは大きめのものが止めやすいです。
  13. 13
    完成♪

    紙パックのケーキは横に広がり気味で出来上がります。。。

おいしくなるコツ

ざっくり作って気軽に食べましょう♪計ってから型に入れるまでは15分位で簡単です。

きっかけ

冷凍ブルーベリーが余ったのでヨーグルトに入れるだけじゃなくて美味しく食べたくて作ってみました。

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
関連キーワード
ケーキ ブルーベリー パウンドケーキ 簡単
料理名
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

m-k-t- 新米主婦(もうすぐ専業主婦3年目)で新米ママです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする