アプリで広告非表示を体験しよう

カップで手軽に1人分★水菜と豆腐のしょうがスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromista
手軽に栄養が摂れてからだがあったまる簡単カップスープです♪

材料(1人分)

水菜
15g
豆腐
35g
お湯
160cc
鶏ガラと帆立の顆粒だし(スープの素)
2g
チューブおろししょうが
少々
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は洗って食べやすい大きさに切る。豆腐はさいの目切り。レンジOKのスープカップに水菜、豆腐、スープの素、しょうがを入れ、お湯を注いでかき混ぜる。
  2. 2
    スープカップごとレンジ500Wで1分加熱し、水菜がしんなりしたらコショウを振って完成。

おいしくなるコツ

水菜が硬い場合はやわらかい葉の部分だけ使うと食べやすいです。

きっかけ

ランチの時、冷蔵庫にある材料で簡単にカップスープを作ろうと思って。

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他のスープ
料理名
水菜と豆腐のスープ

このレシピを作ったユーザ

hiromista ●塩分・糖分・脂肪分は控えめ、ダイエットとアンチエイジングと健康にいい食材たっぷり、できるだけ手間はかけない…などがレシピの特色。 ●圧力鍋でゆでた豆、蒸し野菜をまとめて作って冷蔵庫に(豆は小分けして冷凍庫にも)常備し、料理に使っています。 ●圧力鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋使用。蒸し野菜は同じくアサヒ軽金属のディナーパン(厚くて重い多層鋼フライパン)で作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする