アプリで広告非表示を体験しよう

焼きナスと海老の冷製スパゲッティ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆうき@地中海料理シェフ
イスラエルやエジプトで食べられる、焼きナスのペースト「ババガヌーシュ」をアレンジした料理。
冷製パスタによく合うソースになっています。

材料(1人分)

ナス
2本
にんにく(みじん切り)
1g
大根おろし
10g
マヨネーズ
10g
生クリーム
10g
レモンジュース
5g
2g
ブラックペッパー
適量
EVオリーブオイル
5g
スパゲッティ
70g
海老
3尾
バジルソース
15g
パセリ(みじん切り)
3g
アーモンドスライス
2g
EVオリーブオイル(パスタ用)
5g
ブラックペッパー(パスタ用)
適量
塩(パスタ用)
湯の量の1.5%
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コンロの上に焼き網を置き、ナスを全面、焦げ目がつくまで焼く。
  2. 2
    粗熱をとり、身が崩れないように皮をむく。
    *できるだけ水をつけないようにする。
  3. 3
    ナスをザルにあげて、ラップをかぶせ、重しを乗せて30分ほど脱水させる。
  4. 4
    脱水したナスを、まな板にのせて、滑らかになるまで包丁で叩き、ボウルに加える。
    *盛り付け用に少しだけ、切らずに取っておく。
  5. 5
    にんにく、大根おろし、マヨネーズ、生クリーム、レモンジュース、EVオリーブオイル、塩、ブラックペッパーを加えてよく混ぜたら完成。
  6. 6
    盛り付け用のお皿を、冷蔵庫で冷やしておく。
  7. 7
    たっぷりの湯に、湯の量の1.5%の塩を加えて沸かし、スパゲッティと海老を茹で始める。
    *スパゲッティは、袋の表記の時間より1分長めに茹でる。
    *海老は、20秒程度で引き上げる。
  8. 8
    茹で上がったら、すぐに氷水にいれて、芯まで冷やす。
  9. 9
    冷えたらボウルに加え、バジルソースとEVオリーブオイルで和える。(味が薄かったら、塩を加える)
  10. 10
    冷やしたお皿に、焼きナスのソースを敷き、パスタを高く盛り付け、海老と取っておいた焼きナスを飾る。
  11. 11
    パセリ、アーモンドスライス、ブラックペッパーを散らして完成。

おいしくなるコツ

焼きナスの皮をむくときは、なるべく水を使わない。 焼きナスの脱水は必ず行う。 大根おろしの水気を切る。 パスタ、ソース、お皿をしっかりと冷やす。

きっかけ

ババガヌーシュを作った時に、思いついた創作パスタです。

公開日:2021/07/09

関連情報

カテゴリ
冷製パスタ料理のちょいテク・裏技日本酒に合うおつまみなす全般バジルソース系パスタ
関連キーワード
地中海料理 冷たい麺 イスラエル料理 パスタソース
料理名
焼きナスと海老の冷製スパゲッティ

このレシピを作ったユーザ

ゆうき@地中海料理シェフ ギリシャ、トルコ、イスラエル、イタリア、スペイン、モロッコなど、地中海料理を作り続けて16年。 地中海料理やビーガンレシピについて紹介します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする