アプリで広告非表示を体験しよう

仕事行ってる間に出来る鶏ハム❣️あとは盛り付け❣️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かゆタック
前日に下準備しておけば、お鍋にポーンと入れて、帰宅したら飾りつけ❣️超簡単、節約鶏ハム❣️
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚
砂糖
小さじ1
小さじ1
ブロッコリー
半株
トマト
1個
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は前日に皮を剥ぎ取り、砂糖小さじ1をまぶしてモミモミする。その後に塩小さじ1でモミモミ。ジップロックに入れて一晩寝かす。水分が出てるのでペーパーで拭き取る。観音開きに。
  2. 2
    観音開きにした後、向きを変えて、鶏むね肉をくるっと巻き、ラップでキャンディ巻きする。
  3. 3
    お湯を沸かし沸騰したら、火を止める。キャンディ巻きを投入し、再び火をつける。2分ほどしたら表面の色が白くなるので、火を止める。蓋をしてそのままお出かけ。
  4. 4
    6時間ほどして帰って来たら、出来上がっています。塩茹でしたブロッコリーとトマトを飾り、鶏ハムサラダの完成です!

おいしくなるコツ

冬場なので蓋をして、そのまま仕事に行ってます。帰って来たらシットリ柔らかいハムの出来上がりです。ゆっくり温度が下がるのが良いのと、砂糖を先にまぶして揉み込む事がシットリ仕上げるコツです❣️夏場は素手で取り出せる温度になれば、冷蔵庫保存してね

きっかけ

ビニール袋を使ったり、いろいろ試しましたが、使い捨て手袋をはめて揉み込むのが、私は味がまんべんなく失敗無しとなりました。コストコで胸肉を買ったのが冷凍庫の奥に眠っており、久しぶりに食べたくなりました。

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
鶏ハム鶏むね肉ブロッコリー

このレシピを作ったユーザ

かゆタック 身近な材料を使って、時短、簡単、お腹満タンを目指してます❣️2人なので、余った料理や材料を、次の日にアレンジしたり、活かせる料理を目指してます!

つくったよレポート( 2 件)

2021/02/28 17:17
とってもリーズナブルで美味しく出来ました♡チーズが大好きなので巻いてみました! レシピありがとうございます☆
うさぴーくん
うさぴーくんさん、鶏ハムを作って頂き有難うございます❣️チーズを巻く発想は私には無かったです!観音開きにした時に巻いて、湯煎したのでしょうか?上手です❣️
2021/02/23 12:01
豆板醤とごま油とポン酢でいただきました。
Zoyn
Zoynさん、レシピを使って頂き有難うございます❣️豆板醤と胡麻油ポン酢、とても美味しそうです❣️今度やってみますね❣️感謝です❣️

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする