アプリで広告非表示を体験しよう

ヘタを掴んで滑らない、パイナップルの切り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chat noir
ヘタを掴んで、滑りにくい切り方です。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

パイナップル
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヘタを掴みながら削ぐ様に皮を剥きます。
  2. 2
    ぐるっと全部皮を剥きます。
  3. 3
    ヘタと下の部分を切ります。
  4. 4
    お好みのサイズに切ります。

きっかけ

一般的な最初にヘタを切り落とす方法ではツルツル滑って怖かったですが、ヘタを掴むと滑らず安全に皮を剥けました。

公開日:2021/07/11

関連情報

カテゴリ
パイナップル

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2021/08/28 20:05
いいですね(*^o^)/\(^-^*)切りました✨
あきちゃんで~す
たくさんつくレポありがとうございます♪ きれいに切れていますね(o^^o)
2021/08/24 22:19
なるほど~✨へたを残して先に皮を切ると無駄になりにくい✨✨イガイガが少し気になったけどもよかったです✨✨
あきちゃんで~す
つくレポありがとうございます! そうなんです、ギリギリを狙って皮を剥けるのも良いですよね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする