アプリで広告非表示を体験しよう

\食いしん坊の、子ども日にハレノヒ兜の春巻き♡/ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
\食いしん坊の厨房♡/
子どもの日の一品に♡ ミニサイズの可愛らしい兜は、いかがでしょうか。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

春巻きの皮
1枚
プロセスチーズ(三角形)
1個
揚げ用油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春巻きの皮を4等分にする。
  2. 2
    3枚を、兜に折る。
  3. 3
    【兜の折り方】

    ①三角形に折る。
  4. 4
    ②底辺の左右を、上に折り上げる。
  5. 5
    ③上下を反対にして、左右の三角形を上に折り上げる。
  6. 6
    ◯の部分に、手で水を塗って接着する。(左側も行う。)
  7. 7
    ④写真のように兜のツノを折り、その下◯の部分に水を塗る。
  8. 8
    \ここまで、こんな感じです。/
  9. 9
    ⑤下の重なりの、上1枚を折り上がりを少し残して折り上げ、◯の部分に水を塗る。
  10. 10
    ⑥もう一度残りを折り上げて、◯の部分に水を塗る。
  11. 11
    ⑦下の1枚になった部分を兜の内側に折ります♡

    \ひとまず、お疲れ様です!/
  12. 12
    プロセスチーズを1/3に切ります。
  13. 13
    三角形の部分を、更に薄く1/2にします。
  14. 14
    残りのチーズを春巻きより小さめの棒状に切り、春巻きに乗せて巻く。

    接着面は、水でつける。
  15. 15
    チーズを入れた

    ・兜
    ・兜の下に入れるチーズ

    この2つが出来ます。
  16. 16
    兜ね下に、棒状の春巻きを入れます。

    取れやすいので、水で接着します!
  17. 17
    こんな感じです♡
  18. 18
    3個出来たら、冷凍庫で30分以上凍らせます。

    ※2週間、冷凍保存可能です。
    たくさん作って、少量ずつ揚げることが出来ます♡
  19. 19
    180度の予熱が完了した油で、両面1分ずつ揚げる。

    可愛らしいキツネ色々が目安です(*´꒳`*)♡
  20. 20
    お皿に盛り付けて、完成でーす!

    きっと、お子さんたちが

    \わーすごい!!/

    と喜んでくれるはずですよ♡

きっかけ

子ども日に♡ 今年も試作です!

公開日:2020/04/26

関連情報

カテゴリ
春巻きその他の揚げ物お弁当のおかず全般遠足・ピクニックのお弁当その他のお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

\食いしん坊の厨房♡/ ご覧頂きありがとうございます♡ 長野県在住の栄養士。 5人家族、年子3人の母です。 (男の子4歳、女の子3歳、男の子1歳) 出産前は、委託の給食会社で10年間働き、高齢者施設や病院の厨房業務や献立作成、おやつ作りに携わりました。 我が家で作っている 簡単料理の紹介をしていきます。 \家庭料理は、あるもので、シンプルで美味しいがモットー/ インスタ→kuishimbo_no_cyubo

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/16 23:13
参考にさせてもらいました!
蓋☆
藍☆さん、作ってくださりありがとうございます! 参考になれば嬉しいです♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする