アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジ圧力鍋de肉じゃが風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
お肉が入っていませんが、少しのラードを入れてお肉の旨味を感じられるようにしました。柔らかい野菜たちがとっても美味しいです☆

材料(4人分)

じゃがいも
2個
にんじん
2本
玉ねぎ
1個
高野豆腐
1個
ラード
小さじ1
2分の1カップ
みりん、醤油
各大さじ2
少々
すりおろし生姜
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮をむいて4等分に切る。
    にんじんは乱切りに、玉ねぎは櫛形に切る。
    水で戻し、絞った高野豆腐は一口大に切る。
  2. 2
    すべての材料を電子レンジ圧力鍋に入れる。
    落し蓋をして、ふたをしっかりと閉めて、600Wで10分加熱する。
    圧力が下がるまで、10分ほど待つ。
  3. 3
    スプーンなどで野菜が崩れないように底から混ぜて、味を馴染ませる。
    さらにふたをして5分ほど置いてから器に盛る。

おいしくなるコツ

醤油、みりんの味付けだけ。圧力鍋だと野菜の旨味が存分に楽しめます。 塩で味を調えてくださいw

きっかけ

マイヤー電子レンジ圧力鍋を使いこなすべく。

公開日:2014/01/23

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る野菜のおかず
料理名
肉じゃが風煮物

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする