アプリで広告非表示を体験しよう

焼き鳥缶no炊き込みごはん弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
焼き鳥缶を入れてごはんを炊くだけで、立派なとりめし風なごはんになります☆もち米を入れて炊くと、冷めてもモチモチで美味しいです。

材料(1人分)

焼き鳥缶
1缶
ごはん
1合半
もち米
半合
昆布茶
大さじ1
少々
青しそ
1枚
☆卵
1個
☆マヨネーズ、牛乳
各小さじ1
☆塩、砂糖
各ひとつまみ
☆サラダ油
小さじ1
○じゃがいも
2分の1個
○にんじん
10センチ程度
○めんつゆ(3倍濃縮
大さじ1
ミニトマト
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き込みご飯
    白米、もち米を洗い、同量の水に1時間ほど浸しておく。
    そこに焼き鳥缶、昆布茶を入れてひと混ぜし、炊飯器でごはんを炊く。炊き上がったら塩で味を調節する。
  2. 2
    ☆卵焼き
    卵にマヨネーズ、牛乳、塩、砂糖を入れてよく混ぜる。
    熱したフライパンにサラダ油をしいて、卵液を入れて強火で加熱し、卵焼きを作る。
    粗熱をとってから切り分ける。
  3. 3
    ○根菜のめんつゆ漬け
    耐熱容器に、いちょう切りにしたじゃがいもとにんじん、めんつゆを入れてラップをし、レンジで3分加熱する。
    全体を混ぜて、粗熱が取れるまで馴染ませる。
  4. 4
    炊き込みご飯を1人分盛り、上に千切りにした青しそを飾る。
    卵焼き、根菜のめんつゆ漬け、ミニトマトを隙間に詰めて出来上がり☆

おいしくなるコツ

もち米をプラスして、パサつきをなくしました。

きっかけ

こどものお弁当に。

公開日:2013/09/07

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)
料理名
炊き込みご飯弁当

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする