アプリで広告非表示を体験しよう

フレッシュトマトのスパゲッティ(一人分) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:京都太秦しぜんむら 楽天市場
トマトが美味しくなる時期、基本中の基本!

材料(1人分)

ミニトマト
10粒
(又は完熟トマト)
中1と1/2ケ
バジルの葉
4~5枚
にんにく
一片
オルチョ・サンニータ
大さじ2杯
適宜
スパゲッティ
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スパゲッティ用のお湯を用意しておく。
  2. 2
    ミニトマトを1/2にカット、完熟トマトだったら種をとりざく切りにする。
  3. 3
    フライパンにオルチョ・サンニータ、にんにくのスライスを入れ火をつけ(初めからは火はつけないこと)弱火で焦がさぬようにんにくの香りをだす。
  4. 4
    トマトとちぎったバジルの葉をいれ、あらかた水分がとぶまで中火の弱で木じゃくしで炒める(5分位)、果肉はつぶしてもよい。
  5. 5
    水分がとんだら塩少々で調味し火を止める。(美味しいと感じる塩加減にしておく)
  6. 6
    沸騰した湯に塩を入れ(海水よりやや薄め)スパゲッティをいれアルデンテにゆでる
  7. 7
    ゆだったらざるに取り湯をざっときり、火をつけたトマトのフライパンに麺をいれる。ソースをよくからめ皿に盛る。
  8. 8
    上にバジルの葉を好みであしらう・・・・Buon Appetito !
  9. 9
    スパゲッティをおいしく茹でるコツは、多めの塩を入れたお湯でゆでること。
  10. 10
    目安としては海水より薄めです。麺を入れる前にある程度の塩を入れ、麺を入れ半茹の状態で麺の味をみ、それだけで美味しいと感じる塩加減にします。足りなければここで塩を加えてもOKです。

おいしくなるコツ

※ソースのバリエーション にんにくを入れるとき一緒に唐辛子やベーコン・アンチョビを加えてもおいしい。

きっかけ

手軽に作れるかんたんイタリア料理をご紹介します。

公開日:2013/05/24

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタ
料理名
フレッシュトマトのスパゲッティ(一人分)

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:京都太秦しぜんむら 楽天市場 自然食品・オーガニック食品・健康食品をお届けする「京都太秦しぜんむら」が体に優しいレシピをご紹介。マクロビオティックやローフード、ベジタリアン向けのレシピもどんどん掲載していきます。 食材のお買い物はこちら>>>http://www.rakuten.ne.jp/gold/uzumasa/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする