アプリで広告非表示を体験しよう

トースターで簡単♪ふわふわ♪鶏のマヨネーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
ポリ袋でもんで混ぜた肉タネをトースターで焼くだけ♪手も汚れずにとても簡単♪豆腐のおかげでふわふわです☆
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

鶏挽き肉
100g
豆腐
2分の1丁
味噌、マヨネーズ
小さじ1
オイスターソース、醤油
各小さじ4分の1
塩コショウ
少々
にんにく、生姜チューブ
各1センチ
マヨネーズ
大さじ2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    マヨネーズ以外の材料をポリ袋に入れてよく揉む。
  2. 2
    トースターの受け皿にアルミ箔をしく。
    袋の端を切って、肉を絞りだし、平らにならす。
    マヨネーズをかけ、トースターで10分ほど火が通るまで焼く。

おいしくなるコツ

豆腐は水切りしないので、焼きあがりに水分が少し出ます。がその汁もごはんにかけると美味しいですw しっかり味がついているので、そのまま召し上がってください。

きっかけ

簡単に。

公開日:2012/11/27

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)
料理名
鶏ミンチのマヨネーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/08/28 06:53
少し焦げたけど、簡単に美味しく出来ました!定番化します!
ioR

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする