アプリで広告非表示を体験しよう

なんと綺麗な、胡瓜の塩麴オリーブオイルソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらさくら5656
この爽やかな黄緑は本当に美しい~です♪
こしたキュリの摩り下ろし汁と 、オリーブオイルの色と香り♪そして、
生姜の絞り汁が爽やかな味を引き締めてくれます♪

材料(4人分)

キュウリ
1本
新玉葱(小)
1個
生姜絞り汁
小匙1
塩麴
大匙1
オリーブオイル
小匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉葱は、みじん切りにして下さい。
  2. 2
    キュウリは、ピーラーで、ところどころ皮を剥きます。
  3. 3
    摩り下ろしザル等に入れて、へらで押して、こし汁を取り出します。
    粒子があるなら、細かい目のザルでもう一度こしてください。
    (もちろんガーゼで、こしても良いです。)
  4. 4
    キュウリの、こし汁の中に、塩麴を入れて溶かし、生姜の絞り汁を入れます。
  5. 5
    ①の新玉葱を入れ、とオリーブオイルを混ぜたら冷蔵庫で冷やします。
  6. 6
    食べる前に①の玉葱を入れて、もう一度かき混ぜて下さい。
    好みで、必要なら、食卓塩少々を足して下さい。
    色々なものに掛けてお使い下さい。
    本当に綺麗で爽やか、夏らしくて、お勧めです。

おいしくなるコツ

一度こして、粒子がある時は、細かい目のザルでもう一度こしてください。 塩麴が粒上のものは、胡瓜を一度こした液の中に混ぜてから、もう一度こせば、サラリとします。

きっかけ

胡瓜と塩麴をが合うので胡瓜の色をッ利用したソースを作りたいと調合しました。

公開日:2012/07/21

関連情報

カテゴリ
その他のソースオリーブオイル
関連キーワード
和風 洋風 簡単 ソース、タレとして使用
料理名
胡瓜と塩麴を使った万能ダレ

このレシピを作ったユーザ

さくらさくら5656 レシピ投稿お休みしていましたが、つくくレポ下さる方がいらっしゃるのが嬉しくなっての投稿でした~♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする