アプリで広告非表示を体験しよう

青菜と新玉♪わさびの香りで、ご飯もお酒も美味しい~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくらさくら5656
青物は、ほうれん草でも小松菜でも、はたまた親戚?のわさびなでも良いです♪ 
新玉葱の食感と合います♪

わさび醤油は食べる間際に作った方が辛味と香りが抜けません
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ほうれん草、又は、小松菜
1把
新玉葱
1個
練りわさび
5cc匙で1
醤油
大匙1杯半程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりの水に塩を入れ
    沸いたら、ほうれん草を入れ、湯がく。
    ほうれんそうの場合は、水に取り、しばらく漬けて、アクを抜く。
  2. 2
    ほうれん草は、水気を絞り、
    2~3cmに切る。

    玉葱は、粗いみじん切りにする。
  3. 3
    わさび醤油を作って、ほうれん草を入れる。
    新玉葱は、半量だけ 入れて
    混ぜる。
    盛りい付けてから、後の半量の新玉葱を上から散らすと、白さが綺麗。
  4. 4
    わさび醤油は、食べる間際に作った方が、辛味 や 香りが 抜けなくて良いです

おいしくなるコツ

盛りい付けてから、後の半量の新玉葱を上から散らすと、玉葱の食感も良く、白さも綺麗です。 青菜は、束によって、ずいぶん量の違いがあるので、醤油は、好みで加減してください。

きっかけ

新鮮な、ほうれん草を頂き、いつもと違った味に仕上げたいと、旬の新玉ネギと合わせました。

公開日:2012/04/23

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
和食 簡単 お惣菜、和え物 ご飯、お酒
料理名
青菜と玉葱のわさび醤油あえ

このレシピを作ったユーザ

さくらさくら5656 レシピ投稿お休みしていましたが、つくくレポ下さる方がいらっしゃるのが嬉しくなっての投稿でした~♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/02 20:02
新玉ねぎは無く、玉ねぎをレンジでチンして作りました。わさび醤油で、簡単なのに美味しいですね。ありがとうございます。
ゆきのここゆき
ゆきのここゆきさんこんにちは~。 玉葱をレンジでチンすると甘味が出て、それもまた美味しそうですね。作って下さってありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする