アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食中期◎ツナ、トマト、にんじんのおかゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
ツナデビューです☆おかゆに混ぜて食べやすくしました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

7倍がゆ
子供茶碗半分
スープ煮のツナ缶
小さじ1
トマト
8分の1個
にんじん
3センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ツナはお湯で洗って、水気をきる。
    トマトは湯むきして細かく刻む。
    にんじんは柔らかく茹でて、粒が残る程度にすりつぶす。
  2. 2
    トマトとにんじんをおかゆに混ぜて、ツナをのせて出来上がり☆

おいしくなるコツ

にんじんを刻むとまだ食べにくそうなので、粗くすりつぶしています。

きっかけ

7ヶ月の娘のごはんです。

公開日:2011/10/30

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
料理名
ツナとトマトとにんじんのおかゆ

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 1 件)

2015/01/29 08:10
トマト無しですが(>_<) 子供は、美味しそうに食べていました(^^) ご馳走さまです☆
にゃりんabc
ツナが入ると、おかゆも美味しくなりますよね♪お子様に気に入っていただけて嬉しいです♪レポどうもありがとうございました^^v

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする